top of page


尾鷲市・複合機をレンタル!
本日は、祖父の友人からいただいたある魚のお刺身です! お刺身になる前、下処理済みの姿はこんな感じ↓です。 黄色の線が入っている魚… そうです! ブリの幼魚「ツバス(ワカシ)」 です! 黄色の線といえば、ブリですが、まだまだサイズが小さく幼魚です。...

kyoka
4 日前読了時間: 3分


津市・複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ 今回のトップ画像は、8月2日(土)に行われた 「尾鷲港まつり 海上花火大会」 の花火です! こちらはフィナーレの「彩色千輪菊」です! たくさんの小さい花火が一気に広がり、客席がパッと明るく照らされました。...

kyoka
8月19日読了時間: 3分


松阪市・複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ 先日、 北アルプスの 「乗鞍岳」 に行ってきました! 人生初の日本アルプス登山!見たことのない景色の連続でした! 2週間前に行くと決めて、リュックを新調したり、救急セットを用意したり、YouTubeでたくさん勉強したり…...

kyoka
7月28日読了時間: 3分


紀北町・複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ 本日のトップ画像は 「ゴマサバの昆布締め」 です! 一般的に多く流通しているのは「マサバ」と「大西洋サバ」です。 今回社長が釣ってきた「ゴマサバ」は脂質が少なく、たんぱく質が豊富で低カロリーなサバです!...

kyoka
7月18日読了時間: 3分


松阪市・複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ 先日、近所の居酒屋の「本日のメニュー」にあった「ある魚のフライ」を注文したところ、まるでアジフライのような姿で出てきました!Σ(・ω・ノ)ノ! 私達がイメージしていたのは↓こんな姿です。 フリー素材 おいしくておつまみに最高なあの魚です...!!...

kyoka
6月30日読了時間: 3分


新宮市・複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ 母の友人から約5kgの梅をいただき、初めて梅しごとなるものをしてみました♪ とはいえ、一番大変なヘタ取りは祖母が全て取ってくれました(笑) 5kgの内、1kgは祖母が私の大好物・梅干しにしてくれて、残りの4kgを梅シロップにします。...

kyoka
6月23日読了時間: 3分


四日市市・複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ GW前、我が家に2匹目の猫ちゃんがやってきました! サビネコの女の子で、名前は「モカちゃん」です♪ ある日の夕方、専務が本社近くのコンビニからの帰りに、本社まで着いてきたそうです。 ...

kyoka
5月26日読了時間: 3分


鈴鹿市・複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ 今回のトップ画像は 「タチウオのお刺身」 です! 社長が釣ったカツオとこちらのタチウオが物々交換されてうちにやってきました。 私は子供の頃からタチウオのお刺身が大好物なので非常にありがたい物々交換でした♪...

kyoka
5月22日読了時間: 3分


菰野町・複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ 皆様はGWいかがお過ごしでしたか? 私は初めての九州・初めての 宮崎県 に旅行してきました! 宮崎県は、大学時代に同じ体育会サッカー部でマネージャーをしていた同期の地元です。 大学時代は毎日のように一緒に過ごした友人の地元を初めて訪れました♪...

kyoka
5月15日読了時間: 3分


津市・複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ みなさま、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか? 春といえば!桜、花見、タケノコ、そして山菜です! こちらのイタドリは祖父が山で採ってきてくれました♪ 皆様の地域でもイタドリを食べる習慣はありますか?...

kyoka
5月7日読了時間: 2分


後援会事務所に複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ 皆様、 「カツオドリ」 という鳥はご存知でしょうか? 私はこの記事を書くタイミングで初めてこの名前を知りました! 「カツオドリ」とは、カツオドリ目カツオドリ科カツオドリ属に分類される鳥類です。 カツオなどの大型魚に追われて海面近くに集まる小魚を捕まえ...

kyoka
5月2日読了時間: 3分


松阪市・複合機をレンタル!&尾鷲産・さんまは香りが格別です!
こんにちは、杏佳です♪ 以前の記事 でご紹介した 丸清北村商店 さんが数年ぶりに尾鷲で水揚げされた 「尾鷲産・さんま」 を仕入れたとのことで、我が家で20匹購入しました! 以前は尾鷲でさんまがよく獲れていて、季節になると毎年楽しみにしている「旬のもの」の一つでした。...

kyoka
4月25日読了時間: 2分


複合機でカンタンに冊子が作れます!&大紀町・複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ 先日のブログでお伝えしたツバメが、社長が取り付けた人工巣に卵を産んだようです! 1羽はずっと巣の中で卵を温めています。 もう1羽は、飛んで行っては戻ってきて、十年以上前に社長が設置した「プリンタの用紙トレイ」に止まっています♪...

kyoka
4月18日読了時間: 3分


津市・新しいお客様に複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ 昨年秋ごろに祖母が植えた チューリップ が、先日きれいに咲いていました! 秋ごろに植えてから祖母の家に行くと「今日は水やったよ」「4月ぐらいに花咲くかなあ」「もうすぐしたら咲いて来ると思うよ!」と、祖母から経過を聞いていました。...

kyoka
4月15日読了時間: 3分


レンタルプラン&伊賀市・複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ 本日のトップ画像は社長が釣ってきた キメジ(キハダマグロの幼魚) です。 これは、釣った日の2日後の夜に食べました。 きちんと下処理をして保存しているので、その日のうちに食べずに数日寝かして食べるのもまた触感が変わって美味しいです♪...

kyoka
3月28日読了時間: 3分


四日市・複合機をレンタル&NASを納品!
こんにちは、杏佳です♪ 本日のトップ画像は 「ブリの子の煮つけ」 です! 「ブリの子」と呼びますが、実際は「ブリの卵(魚卵)」です! 皆さんは召し上がったことはありますか? 初めて見た方や召し上がったことのない方には見た目が少し奇妙かもしれないですが、お酒のアテにちょうどい...

kyoka
3月17日読了時間: 3分


松阪市・複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ 早速ですが、皆さん 「ヒロメ」 ってご存知でしょうか? 本日のトップ画像がまさにその 「ヒロメ」 です! 写真を見ても「海藻?」「わかめ?」と頭の中にハテナがただ浮ぶだけで、ピンと来ないですよね?(笑)...

kyoka
2月25日読了時間: 4分


尾鷲市・複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ 本日のトップ画像は「ヤーヤ祭り」最終日の2月5日に行われた 「大弓の儀」 の様子です! ヤーヤ祭りについて、詳しくは ↓コチラ をご覧ください! → ヤーヤ祭りとは? 大弓の儀は毎年ヤーヤ祭りの最終日に尾鷲神社で行われます。 弓を射る人を...

kyoka
2月14日読了時間: 4分


桑名市・複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ 本日のトップ画像は尾鷲市の奇祭と呼ばれる 「ヤーヤ祭り」 の様子です! 江戸時代から続いている「ヤーヤ祭り」は、毎年2月1日から2月5日まで行われます。 武士が合戦時に名乗りを上げる「ヤーヤー我こそは・・・」に由来していて、...

kyoka
2月4日読了時間: 4分


志摩市・複合機をレンタル!
こんにちは、杏佳です♪ 本日のトップ画像は、「尾鷲神社の超特大熊手」です! 当社では毎年、尾鷲神社から授与させていただいています。 私にとっては、中高生時代から「初詣といえば、熊手を受け取るぞ!」という印象です! 特に干支の動物が刺さっていたり年号が書いてあったりするわけで...

kyoka
1月31日読了時間: 3分
bottom of page