ケースによっては
- staff
- 2024年3月8日
- 読了時間: 2分
昨日、建設工事現場事務所に複合機をレンタルさせていただきました。

この事務所は、工事現場専用のプレハブ建屋ではなく普通の住宅でした。
床には絨毯を敷いていますが、その下は畳の部屋です。
複合機は重量が100KG以上ありますので、
1.畳が傷まないように、(退去するときに大家さんに畳が凹んでいるとクレームが付かないように)
2.複合機の足が畳に食い込まないように、
3.複合機は、不陸のない場所に置かないとボディーが歪んでしまい紙詰まりの原因になりますので・・・
そのような配慮から複合機の大きさに合わせてコンパネを切って敷いています。
当社はレンタル事業を開始直後から設置場所に応じて配慮しています。
お客様には設置した場所が悪くて不具合が出ると言う事は関係ありません。
機嫌よく複合機が使えなければなりません。
紙詰まりで使いにくかったりしたら、お客様にご迷惑を掛けますし、これが原因で「もうっAZではレンタルしない!」って事になりかねます。
ですので、現場事務所へ設置するにしても単においてくればいいと言う事ではなく、事前に準備しなければならない事があったらきちんと準備して設置させて頂いています。
Comments